盤物日記

2013年02月

2/11(祝)に近所の貸会議室(和室)を借りてオープンゲーム会を開催しました。
13名に参加いただき、なかなかの盛況を見せました。

◆持ち寄ったゲーム(一部)
 20130211_boardgame

◆カッカーラ
20130211_caccara

◆カタン
20130211_catan

◆ディヴィナーレ
20130211_Divinare


◆イノベーション
20130211_innovation

◆街コロ
20130211_machikoro


◆サンタクルーズ
20130211_saintcruise

◆お邪魔もの
20130211_ojamamono

 
◆ミラーズホロウの人狼
20130211_jinro

あとカルカソンヌ、ゲシェンク、リミット、髑髏と薔薇などもやっていました。


せっかくキーフラワーを持ってきていただいたのにできなかったのが、残念でした。
今回は私個人的にはボードゲームではなくカードゲームばかりになってしまったので
次回はもうちょっと重めのゲーム (というかボードゲーム)もやりたいなー、と…。

しかし、盛況のようで安心しました。
また次回も頑張ります!

「ボードゲームの価格破壊を進めている!?」という印象のある駿河屋を初めて利用しました。

本当は『仮面の使者』を予約しようと思って見ていたのですが、
送料無料にしようと抱き合わせを考えていたら、
いつの間にか『イノベーション』だけポチっていました

**************************************************
一昨日の夜、注文して今日届きました。
トラブルがあると面倒といううわさもあったのですが、思ったより早く届きました。
やはりネット購入は日本からが良いですね

 surugaya

梱包もばっちり過剰包装です。アマゾンと同じ感じですね。
箱にも駿河屋の名前が。

結構値引きして売っているので、ホビージャパンやアークライトあたりの
流通量が多い商品なら安く買えてよさそうです。定価の20%~30%引きくらいです。
1800円から送料無料になるのも素敵です。

**************************************************
そういえば、ヨドバシカメラもホビージャパン、アークライトと仲良くしているようですね。
最近扱っている量も増えてきていますし、20%値引き+10%ポイントくらいで売ってます。
アグリコラも売っていました

ヨドバシは店頭販売なので、思いついた日に買えて、結構重宝しています。

**************************************************
しかし、ボードゲーム専門店は新規顧客の獲得が厳しくなりそうですね。 
日本メーカーのものは駿河屋やヨドバシが安く売っており、
海外のものは直輸入と値段を比較してしまいます。

ま、日本から買った方が安心ですが

フレスコ:ガラス職人 拡張をプレイしました。

ガラス職人では3つの拡張があります。

************************************************************
【拡張4】祈りの井戸 (幸運の金貨)
井戸に幸運の金貨を投げ入れて、その代わりにカードを引きます。
カードを使えば、アクションで追加の良い効果が得られます。

<評価>追加のメリットのみなので、シビアな勝負がしたければ入れなくても良いかもしれません。


【拡張5】金箔
市場で絵具を買う時に、追加で金箔がもらえる事があります。
ラウンドごとに色が指定され、その色の修復を行うときに金箔を使うと、追加点1~3点が得られます。

<評価>うまくやれば追加得点が得られるため、戦略性が少しあがりますが、運の要素も上がります。
麻雀でいうドラみたいなものですね。

【拡張6】ガラス工 
新しくガラス購入のアクションが増え、いずれかのアクションの代わりにガラスが購入できるようになります。
窓際のフレスコを修復する際は、窓タイルを購入してそこに描かれた色のガラスを使い、ステンドグラスの作成をします。
ステンドグラスが作成できれば高得点を得られますが、必要なガラスがなければ失点となります。

<評価>この拡張は素晴らしいです。絵的にも内容的にも。
ガラスという別の要素が入るため、絵具が安くても高得点が狙えるケースが出てきます。
また、ガラス購入と窓タイルの購入のために、ターラー(お金)の重要度がかなり上がります。
ただ、基本セット拡張の茶ピンクと、司教の依頼は入れておかないと、ガラスゲーになるかと思います。

************************************************************

今回は拡張1-6をすべて入れてプレイしました。
嫁と二人でやりましたが、124対151 で私が負けました。
いつも通り容赦なく、司教の依頼の紫を速攻で取る方法でやりましたが、
ガラスの取得と利用に気を取られ、本来のフレスコ修復に手間取ってしまい先行逃げ切りされてしまいました。

Fresco-20130204

それまでの拡張なしプレイでは79対78で私の勝ち、
拡張1-3でのプレイは151対106で私の勝ちだったのですが…。

今回は、紫依頼を達成されても絶対勝つ!と決めていたらしく、
それが実現できてえらく喜んでいました。

************************************************************
しかし、この拡張、なかなかコンポーネントが良いですね。
ガラス工ボードは2重になっていて、ガラスの受け皿や窓タイルがスライドさせやすいようになっています。
色々ゲームやりましたが、2重になっているのはなかったですね。

絵具置場用のパレットがついていたり、 (使いませんが)
新しいターラー置場タイルが追加されていたりと、 (使いませんが)
色々ボードもついています。
そしてそれぞれがなかなか凝っています。
嫁はアートワークとコンポーネントの良さで、この作者のファンになった!と言っていました。

確かに数千円出すなら他の面白いゲームが買えそうですが、
私は安く買えたのもあり、とても満足しています。

また、次にフレスコやるときはガラス工入れてプレイしようと思います!

今日はフレスコをやりました。
大聖堂に描かれたフレスコ画を修復し、高い評価を得よう!というゲームになります。

Fresco-20130203

去年の10月にドイツに行ったときに、10€でガラス工拡張を買ったのですが、英語ルールしかなかったのもあって全然やっていませんでした。
その復習も含めて、今日ひさびさにプレイしました。

*********************************************************************** 

基本ルールはかなり簡単な部類のゲームです。

各ラウンドでは、大きく分けて2つのフェーズがあります。
1. 起床時間を決める。
 早起きすると先に行動できますが、職人が機嫌を損ねます。
 また絵具の値段が高くなります。

2. 5人の職人に各アクションを行わせる。
 5つのアクションに、それぞれ3人まで職人を充てることができます。
 ①市場で絵具を購入する。
 ②大聖堂でフレスコ画を修復する。 
 ③アトリエでお金を稼ぐ。
 ④工房で絵具を混ぜて新しい色の絵具を得る。
 ⑤劇場にいって職人の機嫌を取る。

これだけでほとんどのルールが説明できてしまいます。
*********************************************************************** 

アートワークも良く、時間もそこまではかかりません。
テーマとシステムもかみ合っていて、絵具を混ぜると別の色になる、といった設定はすごいと思います。
もともとついている3つの拡張を全部入れると、やりごたえもあります。

ただ、やり込めやり込むほど新しいことが見えてきて、もっとやりたいことが出てくる、
といったゲームではないようには思います。
今のところ、拡張の紫の依頼を早い段階で取るとかなり有利になる、といったバランスの問題もあるように思います。

とはいっても、中量級のゲームでは、かなりおすすめのゲームです。
軽いゲームしかやっていない人に、ちょっと考えるゲームの面白さを伝えるのに、非常に向いているゲームだと思います。

このページのトップヘ